短歌で読むケインズ「一般理論」-6-s-3 Reading Keynes’s ‘General Theory’ by Tanka-6-s-3

短歌で読むケインズ「一般理論」-6-s-3 Reading Keynes’s ‘General Theory’ by Tanka-6-s-3

第6章補論 (続き)

ケインズは「使用者費用」(user cost)について、補章をもうけ詳細かつ厳密に述べています。これは限界使用者費用が、長期と短期を結ぶ重要な概念だからです。ケインズ経済学が動学的であることをあらわしています。

長期なる 供給価格は その期間 リスクに見合う マージン含む

In order to yield a normal profit, the long-period supply price must exceed the long-period cost thus calculated by an amount determined by the current rate of interest on loans of comparable term and risk, reckoned as a percentage of the cost of the equipment.

長期なる 純粋利子(率)に 含むのは 期待外れの リスク報酬

長期費用(チョーキヒヨウ) 純粋利子(率)と 定義せば リスク費用を 含むものなり

Or if we prefer to take a standard “pure” rate of interest, we must include in the long-period cost a third term which we might call the risk-cost to cover the unknown possibilities of the actual yield differing from the expected yield.

by Kota Nakako

 

にほんブログ村 本ブログ 詩集・歌集・句集へ   にほんブログ村 本ブログ 古典文学へ   にほんブログ村 本ブログへ